忍者ブログ
みんなハワイ 『ププレハワイ』オーナー幸子のブログ
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アロハ~(*^_^*)

昨日は、八戸の保育園連合会さん主催の
「保育の集い」に、
オハイアリイフラスタジオの皆さんと、
ギター、七瀬龍一さん
ボーカル、佐野より子さんと一緒に
ゲスト出演してきました~(*^_^*)


八戸市長さんや議員さん、
八戸市内の保育士さん800人が集まる
盛大なパーティーです。


保育園関係の仕事に就いている夫の
お得意様もいらっしゃるので
超緊張(^。^;)

ふ~う(^。^;)

初めて結成したハワイアントリオも
大好評で、良い仕事ができたと思います(^_^)v


七瀬さん、佐野さんありがとうございました。

ウフフ(*^_^*)
私、佐野さんの大ファンになりました~♪♪♪



PR

アロハ~(*^^*)

昨日は、今年最後のお仕事で
秋田の鎌田先生のパーティーにお邪魔
させていただきました~。(*^^*)

和子先生、美和子先生、幹事教室の皆様
そしてナ フラ オ ケ マカニオルの皆様
大変ありがとうございました~(*^^*)
今年、初めてお邪魔することができ
とっても感謝★感激でございます(;_;)

「2012 Xmas•忘年HULA納会′21th」

21年の歴史のあるパーティー。
息子の言葉を使わせてもらいますと
ハンパないです
ハンパないアロハです。

とにかく、皆さん、どこでも笑顔(*^▽^*)

お席でも、ステージでも、お買い物に
来ても笑顔いっぱい。

和子先生と美和子先生のアロハが
伝わりきっているんだと強く感じました。
本当に素晴らしいことです。
さすが秋田で一番の大御所様。
秋田と言うより、北東北一の
歴史と生徒数をお持ちではないかと
思います。

昨日は「和子先生☆命」といつも言っている
慎一君を日雇いで連れて行きました~(^_^)V

今年のルアウで登場したこともあり
しんちゃんパフォーマンスは大盛況(*^^*)



皆さ~ん、じゅんちゃんではなく
しんちゃんです(^。^;)

来年2月17日の秋田ルアウでも
皆様にたくさん笑っていただける内容
盛りだくさんで、
しんちゃん頑張りますので
よろしくお願いしま~す(*^▽^*)

あっ、あたしもだ(^。^;)


パーティーでは素晴らしいパフォーマンスで活躍してくれましたが、
ププレのアルバイトとしては
かなりイマイチ↓↓↓でしたので(>_<)
今回も現物支給決定!!!(#^_^#)

まぁしんちゃんサラリーマンだしね。
アルバイト禁止だしね、
キリンビールおごってあげます。










とってもとっても楽しいパーティーでした。
ありがとうございました。m(_ _)m

そして、二次会にまで呼んでいただき
私は心から嬉しかったです。
和子先生と美和子先生の
お仲間内の会に呼んでいただけたことが
嬉しかったです(;_;)
ありがとうございましたm(_ _)m




秋田の似顔絵師トラマルさんとも
お友達になりました~。
ヤッホー~(#^_^#)

トロトロ玉子焼きが乗った焼きそば
おいしかったです(*^▽^*)

Big Big Mahaloでした~(*^^*)


Happy birthday to you♪
Happy birthday to you♪
happy birthday dear 牧子先生
happy birthday to you♪



ナネアプアラニの牧子先生
お誕生日おめでとうございま~す(*^▽^*)

先週のナネアさんのパーティーで
牧子先生のお誕生日祝いがサプライズで
おこなわれました~(^O^)
家族みたいな温かいナネアさんチームです。


あたたかと言いますと…
暖かルームシューズが当たった山下先生

超お茶目です(*^^*)

ウクレレあり





たくさんのフラがあり

北上の美味しいお菓子の差し入れまで
いただいたハッピーなパーティーでした。

山下先生、牧子先生、岩本先生
本当にありがとうございました。
そして、いつもお世話になっているAKBさん
ナネアプアラニの皆様
どうぞ、来年もよろしくお願いしま~す
m(_ _)m

ナネアさんは来年の7月にホイケが
ありますので
どうぞ、皆様、ぜひぜひお越しくださいませ。
ププレでも、チケットをお預かりする
予定で~す。(*^▽^*)


アロハ~(^o^)

12月16日(日)
ナネアプアラニ山下先生のワークショップと
忘年会が、北上に新しくできたホテル
ニューホテルで行われました~。

山下先生、牧子先生、岩本先生
ナネアの皆様、いつもありがとうございます。

ワークショップの時、私は外で準備を
してましたが、笑い声が何度も聞こえて
きっと和やかなムードなんだろうな~って
思っておじゃますると、

山下先生の気さくなお人柄があらわれる
堅苦しさのないリラックスした
ワークショップでした~(^o^)

2時間のレッスンで、こんなに揃って
踊れるって、やっぱりナネアさんは
すごいな~と思って見学させて頂きました。ありがとうございました~(^_^)V

ワークショップが終わった後、いつも
お世話になっているOさんから
お花をちょうだいしました。

超嬉しい~(^o^)

そして、忘年会。


いつも大変お世話になってるAKB.(自称)
あきれた、北上の、ババ、だそうです。
でも、皆さん、とってもお綺麗で
優しくて、私の憧れのAKBさんです。

パーティーの冒頭、
生徒さんから先生達にバラのレイが
贈られました~(*^^*)
先生達への感謝の気持ちが込められている素敵な手作りのレイです。

なんと私も、ジャンケン大会で勝ってしまい
戴いてしまいました~(^O^)

すごく嬉しい!(^^)!
Big Mahaloで~す(^O^)

まだまだ続きく

アロハ~(*^^*)

盛岡は先週末から、雪だらけ~(x_x)
テンション下がる~↓↓↓(x_x)
下がりすぎる~↓↓↓(x_x)
あ~冬は大嫌い~(>.<)
早くハワイに帰りた~い(^O^)
(…すみません(^。^;)心の叫びでした~(^。^;)

そんな中、日曜日は吹雪の盛岡を脱出し
大船渡リアスホールで行われました
カフラオハワイ所属フイイヤオカフラ
藤森文恵教室、
藤森先生の毎年恒例の発表会に
行って来ました~(*^^*)

大船渡は晴れで(^O^)
雪もありませ~ん。(^^)/
高速も途中まで開通したので
案外、スムーズに向かえました~(*^^*)

藤森先生は、
震災で大切な生徒さんを亡くされ
生徒数も一時は半分になったそうですが…
そういう中で、昨年、気仙沼教室を開設して
昨年末には百人を超える人数にまで
生徒さんを増やされました。
そして、昨年も休むことなく
発表会をされました。
すごいです。尊敬(^^)/

やっぱり、頑張っていらっしゃる先生には
お天気も神様も応援してるんだな~と
つくづく思います。

昨年の発表会は、予定が重なってしまい
私は行けなくて、特派員様達に行って
もらいましたが(^。^;)
本当に心残りでした(^_^;)

今年は、全部の予定がかぶることなく
ピッタンコにはまり、
まるでパズルのよう……(*^^*)
(働け!!ってことだよね、テヘペロ(^。^;)

今年も藤森先生の発表会は
お勉強になることばかりで、
ビッグマハロに使えるワザを
授かりました~(*^^*)

先生、いつもありがとうございま~す
m(_ _)m

そして今回は、ププレプロデュースの
衣装が初登場(^_^)V
全部の写真撮れなくて心残り•••(>_<)


こちら↑↑↑気仙沼教室、夜の皆様
開設1年のクラスなので
今回が初ドレスの方が多かったで~す(^_^)V



ピントが合ってなくてすみません(>_<)


でも好評で本当に嬉しかったで~す(^_^)V

今回のゲストは、ホアヘレさん。
山形を中心に活動されているそうです。
藤森先生とパチリ。



最後は全員で思いがこもった
フラを踊られました。

ご来場のお客様も、出演の生徒さんも
みんな笑顔でいっぱい(*^^*)
本当に素晴らしい発表会でした~(^O^)
藤森先生本当にお疲れ様でした~(*^^*)


〈おまけ〉
今回の助っ人は妹の久美ちゃん。
あたし達姉妹
さんまラーメン、チャーハン、各自1
餃子2人で.1皿食べて帰りました~(*^^*)
トラック野郎の兄ちゃんみたい。


また、食べてから写真撮ってしまった。
汚い写真ですみません(x_x)
しょんぼり(>_<)

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
pupule_hawaii
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright(c) ププレハワイ酋長日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]