忍者ブログ
みんなハワイ 『ププレハワイ』オーナー幸子のブログ
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アロハ~(*^^*)

昨日の日曜日、
メトロポリタンニューウィング、
ジョバンニで、レアレアのお楽しみ会をしました~!

子供千円、大人2千円のランチバイキングです(^_^)V

私のオススメはサーモンです(^з^)-☆

どうでも良いものには目もくれず
ひたすらサーモンを食べますの(^_^)V





平日より500円高いのは、
このお肉のせいですな~(#^_^#)
PR
アロハ~(〃'▽'〃)

明日まで、お店は休業で
わたくし、夫の実家で嫁をしております!

ぐうたら酋長、
この時だけは働き者になり
ふだん出来ない親孝行(のつもり)を
して来るのであります(^^;)

昨日はパパがお餅で食べたいというので
お餅つきをしました!





実はわたくし、高校時代
餅屋でバイトしてたことがありまして
古谷家の3人の嫁の中で
大福作りがピカイチです!(^^)!

人生って、ムダがないな~と
出来の悪い嫁ですが
これだけは、役立っています(#^_^#)

アロハ~。

ご心配をおかけしております。腰はボチボチでございます。

今日はテレビネタです。
わたし、もう1つ好きなテレビ番組がありました。
土曜の9時からの「理想の息子」。

妹はマザコン過ぎて気持ち悪い~っていうけど、
(妹にも息子がおりますの。。。。)
わたしは、言われたい。

「俺はマザコンなんかじゃない。母ちゃんが大好きなだけなんだ~!!!」って。

今だかつて言われたことなどありませんが、
息子はいくつになってもカワイイもんですよね~。


image4.jpeg
 秋田ルアウのときに
 泊まった
   こまちの湯で。。。




3905fecf.jpeg 

 青森ルアウ会場で
 
 






23ef92ec.jpeg
 昨年の忘年会にて

 かあちゃん
 よっぱらってま~す。





腰痛ですので、飲んでる場合じゃないんですけど、
飲まないとやってけないときってありますよね~(〃'▽'〃) 

今日はそれです。 
考えただけで、ブルブル(x_x)
 
お家には、だ~れもいないし
だ~れも電話にでないしさ…。

大事にとってたS先生から頂いた飛良泉と
(昔秋田で仕事してた時から大好き~♡♡♡)
M先生から頂いた大大大好物のチーズがっこ、あけちゃったじゃないさ~(^-^;)

すみません(#^_^#)
飲みながら書いてます(^-^;)

今日、道路に落ちてたネコふんじゃった~(x_x)キャ~(x_x)キャ~(x_x) 

助けて~(x_x) 

電話にでないで楽しい夜を過ごしてるYou
幸子にバケネコ出たら、回しておきます(^_^)ノ

ただ今、休業中です(>.<)
 
月曜日、荷物おろしを頑張ってしまいギックッときたのに
それでもウロウロしてしまい 
動けなくなってしまいました(^-^;

やることがたくさんあるのに、
もどかしいです(T.T)

2か月走ってないから、腹筋が弱くなったと思います。 
無理が利かないな~45才(@_@)

45才と言えば……、
キョンキョンのドラマが一週間の楽しみ~♪♪♪


そう、そう、ってことばかりで昨日も大笑いしてたら
(見る体制も一苦労、大笑いも腰に響き一苦労(>.<)でしたが…)

夫に「そんなに面白い?」と言われてしまった(〃'▽'〃)

面白いですよね~アラ45の話。

昨日は、自分のお酒飲んでる時を見ているようで
おかしかったです(@^▽^@) 

もちろん、私がキョンキョン(@_@)とうゆうのではなく、 
罵倒しあいながら、飲む人いたなって~(#^_^#)

あっ、あっちゃんが思い出し笑いしてる(^_^;)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
pupule_hawaii
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright(c) ププレハワイ酋長日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]