忍者ブログ
みんなハワイ 『ププレハワイ』オーナー幸子のブログ
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アロハ。

皆さんに『どうしたの?』と
聞かれるので、お恥ずかしいながら
お話しておきますσ(^_^;)

右唇の上がチョビヒゲみたいに紫です。

知らないうちに腫れて内出血していました。

ん、知らないうち???
ハイ、すみません。
正確には寝ぼけて記憶がないうちに
でした。
ドアにぶつけたのは
なんとなく覚えているんですけど。。。

なんか、パンチされたみたいなあざで
ちょっと聞きズラい方もいらっしゃったかもしれませんが(笑)
うちは仲良し夫婦なので、σ(^_^;)
パパちゃんとケンカしてできたあざ
ではありませ〜ん。(≧∇≦)


PR
アロハ。

今日のランチ営業も満席御礼
感謝申し上げます。

お食事を出し、ホッと店内を見回したら
お店の中にお客様達の笑い声が
響いてました。

すごくステキな光景。

今日は二組の妊婦さんがご来店。
何ヶ月ですか?と尋ねると
そのうちのお一人に、
『9ヶ月です。
赤ちゃんも美味しいって喜んでました*\(^o^)/*』と言われました。

お腹の赤ちゃんも喜んでくる
ランチ、こちらまで嬉しくなりました。

ありがとうございます。
アロハ。

今日は営業時間終了後
ビッグマハロスタッフの反省会を
しました。

いろいろ、反省点.改善点が
出ました。

みんなボランティアなのに
ありがたいです。

なんかすごい力が
ビッグマハロスタッフには集結してるような気がする。

みんなありがとう。
アロハ。

今日はリコの新人戦のため、早起きです。
σ(^_^;) もっと寝たい。

毎日楽しみにしてた朝ドラも
見れない日が続き、そろそろ終わりに近づいてますね。

先日、私のお友達のお母様で
お花の師匠でもあるA先生がご来店下さり
素敵な写真を見せてくださいまさした。

写真下の列、左から2番目が村岡先生
その右後ろがA先生です。



アンと花子の村岡花子先生は
A先生の女学校時代の担任で、
盛岡で同窓会をした時に
お招きした写真だそうです。

ちなみに、お顔が半分切れている女の子が私のお友達のえりこさん。

A先生は今年、98歳になられます。
私の祖母が生きていたら、同じ年です。
A先生のお元気な姿を見れて
とても嬉しかったです*\(^o^)/*
アロハ。

いきなりですが、「とんず」さんに
会いました。\(^o^)/

とんずさんは高校時代の仲良し同級生のあだ名です。

「ママに由美子さんと奈緒美さん以外に友達いたの?」とリコに言われましたが・・・
いたんですねぇ、笑

「とんず」と呼ぶのはちょっと失礼
じゃないの⁈と、またリコにも言われ
私もそう思うけど、ずっとそう呼んできたので、やっぱりとんずと呼ばせて
いただきます。
(本名N子さんm(__)m)

内丸に来てからとんずの実家の近くを通るたびに
会いたいな〜、会えないかな〜と
思っていたら・・・
ナント、店前でとんずを発見‼︎ ^_−☆

うちの大家さんと昔からのお友達だったそうです。
すごいご縁*\(^o^)/*
大家さんにはいつも感謝いっぱいです。
(先日はおはぎとサンマを頂戴しました〜)
ありがたや〜m(__)m

そのとんずさんのブログがこちら

http://cplus.if-n.biz/5001840/

http://www.tozawa-kensetsu.com/


盛岡市本町、戸澤建設の四代目です。
うちの伯母と叔母が戸澤家の分家に
嫁いでいるため、実は遠い親戚でもある彼女

すごくパワフルでかっこいい。
やっぱり私の友達だ。笑。

この度、お店の困っている所を
お世話になる予定。

あ〜もっと前に思い出せば良かった。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
pupule_hawaii
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright(c) ププレハワイ酋長日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]