[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アロハ~!!!
この度の救援活動、みんなに心から感謝です。
長いようで短い14日でした。
うれしかったこと、悲しかったこと、
励みになったこと、落ち込んだこと
いろんなことがありました。
でも、このような活動が出来たこと
本当に良かったと思っています。
みんなの心にある、人を想う気持ち
自分にも何かできるはず・・・と思う気持ちを
支援物資という形にして、被災地に届ける
ことができたことは
震災にあった方の大きな心の支えになっていると
私は思います。
それだけでいいと思います。
人を支援するってそういうことだと思います。
何かを計算して、スマートに物事を運ぶって
できない人間なので、いろいろ覚悟だけはして
やっています。
でも、それでいいんです。
そして、仲間が応援してくれた。
本当にありがたいことです。
みんな大好き~♪♪♪
ありがとう、ビッグマハロです。
ビッグマハロといえば。。。
。。。。ビッグマハロがんばらなくては。。。
6月26日(日)
盛岡市民ホールマリオス
大ホール ¥1500
東日本大震災チャリティ
北東北初ハワイアン&タヒチアン合同発表会
静岡のいとこ達から
届いた支援物資
被害がひどい大槌に
運ばれました。
マイミクのともちゃんから
有難い古家支援物資
超インターナショナル。
被災地に持っていけるものは
救援物資に寄付。
あとは仲間にもおすそ分け。
ハワイのお友達
ノリコさんから
おやつセット
これは仲間で分けました。
ハワイが大好きだから
みんな大喜び。。。
みんなね、「少しだけど。。。」って言って
送ってくれたけど、その送ってくれるって
気持ちがどんなにうれしかったか。。。
本当にありがとう。。。