忍者ブログ
みんなハワイ 『ププレハワイ』オーナー幸子のブログ
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542]  [541]  [540]  [539]  [538
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アロハ〜。

BS日テレで毎週木曜日21時〜
ホテルの窓という番組がありまして
今週はハワイでした。
どんな番組かわからず録画して
見たらとっても素敵な番組良でした(^○^)

私、時々あるのですが
とってもハワイ度が高いと番組は
気持ち良くて寝てしまい、最後まで
たどり着けません。
今回も3回目にしてやっと最後まで
見れました。
ハワイの心がわかる素敵な番組でした。

その中で、85才のクムフラが言っていた言葉です。

自分の好きなように生きなさい。
歳をとったらルールに縛られず。

うーん深いですね。
ジーンと来ました。

クムフラの言葉
女神の言葉
かみしめております。

さて工事の方は順調で
こちらは試着室になります

ベンチイスになります。

カウンターになります
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
夫が先に
ニコニコしながら、みてました。(*^_^*)

ピーチタワーでしたね。(≧∇≦)
私は、終わりそうな頃帰ってきてしまいましたが、夫はしっかり魅入っていたようです。
また、…連れて行ってくれないかな〜

お店、試着室やベンチですか〜。
さちこさん目線の心遣いいっぱいなお店になりそうですね。^_−☆


yumihawaii 2014/07/13(Sun)04:36:14 編集
大好きなピーチタワーでした。
01号室じゃなくて、少し残念だけど、
やっぱりピーチタワーは良いですね。

あ〜行きたいな。
酋長★幸子 2014/07/13(Sun)06:36:44 編集
さちこさん
超〜(≧∇≦)おすすめのビーチタワー。

最高です。夫や子供達が入った瞬間…。
言葉がでてこないほどの感動でした。
さちこさんの体験かくる、アドバイスはさすがはまります。(≧∇≦)

番組観て、夫が「僕たちが泊まった部屋がやっぱりいいな〜」ですって。

私も、あのての番組観てると、気持ち良くなるタイプです。
後でもんのすごーく、後悔するんですけどね。(o^^o)
yumihawaii 2014/07/13(Sun)08:31:01 編集
すごく良い番組でした。
やっぱり、ハワイのレジェンドは
素晴らしいです。
酋長★幸子 2014/07/13(Sun)12:56:09 編集
なっ!なん
なのぉ!!2人して・・ピーチだかビーチだかって
ホテルの名前なの!?ねぇ・・ハワイの事知らない者には(^_-)-☆わからんノヨ
お店順調デスね。次の画像を待ってます
(住みたい)って思うかもね
mm.aloha 2014/07/13(Sun)19:15:54 編集
ビーチタワーって
ホテルのホテルの名前です。

キッチンがついて暮らせるみたいなホテルをコンドミニアムと言います。

ワイキキビーチタワーは
1つのフロアーに4部屋しかない
コンドミニアムで、2つのベッドルームと
大きなリビングとキッチンとベランダが
ある素晴らしいホテルなんです。

01号室からだけダイヤモンドヘッドが
見えます。
酋長★幸子 2014/07/13(Sun)21:05:37 編集
一部屋に
5人は泊まれるので、
mmさんのグループ旅行の時は、
ご案内しますので\(^o^)/
酋長★幸子 2014/07/14(Mon)08:07:04 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
pupule_hawaii
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright(c) ププレハワイ酋長日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]