みんなハワイ 『ププレハワイ』オーナー幸子のブログ
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アロハ~、ビッグマハロから一週間。
店も片付いていないけど
今日は実行委員会の反省会でした。
アナウンサーのちあきさんは
『お菊の墓』の出演で来られなかったので
その前にお邪魔して来ました!
みんな、本当にありがとうm(_ _)m
この大人の文化祭みたいなノリを
いつまでも大切にしてゆきたい
酋長なのであります!
ププレハワイ州、カンパ~イ(^^)/
New Face K君から離れない酋長。
(若いパワーを吸収中(^_^;))
私の隣の可愛い子ちゃんとは
酋長の姪のモナです(*^^*)
みんな、本当にありがとう!!!
みんなのおかげで出来ました。m(_ _)m
Big Big Mahalo!!!
オマケ
いい夫婦になってきたゼ~(^з^)-☆
パパありがとう!
PR
ビッグマハロから3日目。
お世話になっている先生達、
お客様、仲間から、
「生きてますか~?(^^;)復活しましたか~?」と、連絡を頂きます。(*^^*)
本当に有り難いことで、
頑張って良かったと思う時です。m(_ _)m
ビッグマハロの前は
睡眠時間が2~3時間、
土曜日はほとんど寝れませんでした(^^;)
やってもやってもやることがたくさんあって
考えても考えても終わらなくて
当日を迎えました。
そういう、私頑張ってます~(#^_^#)
みたいなのは本当は言いたくないし
出していないつもりでしたが
なんかお見通しですね(^^;)
お察しくださり、有り難いですm(_ _)m
ブログでも余裕見せてるつもりだったん
ですけれどね~(^。^;)
(火曜日からぐったりでした(^^;)
私は負けず嫌いだと思います。
自分に対してね。
誰かに認めてもらいたいんじゃなくて
自分がやりたくて始めたことだから、
貫いて自分が納得したいから
家族や友人に助けてもらい
今回やってこれました。
それは本当に勝手なことで
家族に相当な負担をかけたと思っています!
そういう家族の負担や
表には見えない仕事があって
イベントまでこぎつけたことを
私を応援して下さる方々には
お見通しなんだな~って、
あらためて気付きました(;_;)
温かく見守られて
ご理解の中で応援してもらえていた事に
今更ながら有り難い気持ちで
いっぱいですm(_ _)m
私はなんと幸せ者でしょう。(;_;)
皆様に甘えっ放しですが
お気持ちに応えられる自分でありたいと
強く強く思いました!
先生方、お客様、お友達、
早くお店を片付けて(x_x)
(キャ~これ超苦手な仕事)
遊びにお伺いしますので、
また美味しいもの食べましょうね~(〃'▽'〃)
今日からまた頑張りま~す(^^)/
アロハ~★
6/17日、お陰様でビッグマハロフェスティバルが終了しました。
たくさんの皆様から、感動のメールやありがたいお言葉を
頂戴しまして、本当に感無量です。
皆様、BIG MAHALOです。
まだまた至らないところがございますのに
皆様に、温かい心で支えて頂き
無事に終了できたことに心から感謝しております。
皆様に「楽しかった。また来年もぜひお願いします。」と
言っていただけるのは、
ビッグマハロフェスティバルを作っている私たちのALOHAと
ご参加下さる出演団体の皆様・先生方のALOHAと
ご来場くださるお客様のALOHAと
ゲストの皆様のALOHA
ご支援くださる方々のALOHA
手伝ってくれる仲間のALOHA
みんなの心の中にある、相手を思いやる気持ち「ALOHA」の
相乗効果、響きあい、結集の賜ものであると思います。
これからも、見て楽しい、参加して楽しい、手伝って楽しい
北東北を代表するハワイアンイベントを目指し
「ALOHA」の心で、「ALOHA」の心をもった皆さんと
「ALOHA」のあふれるイベントに育てて行きたいと思います。
ビッグマハロ特別ゲストのチームコニシキのみなさん
本当にありがとうございました。

ラウラさん、昨年に引き続き
ありがとうございました。
徳増さやかさん、サラ・チャンさん
素敵なステージありがとうございました。
そして、外会場「東北ハワイアンフェスティバル」のゲスト

平井 大君、アレックスさ~ん
ウクレレのコロヘさん、つじやまがくさん
カネフラ、草野さん
本当にありがとうございました。

昨日のトップ反省会をしまして
来年に向けて、(乱入者2人と共に)すでに始動開始しました~。
来年は、6/22.23です。
乞うご期待。


三沢チャームさんより差し入れ
6/17日、お陰様でビッグマハロフェスティバルが終了しました。
たくさんの皆様から、感動のメールやありがたいお言葉を
頂戴しまして、本当に感無量です。
皆様、BIG MAHALOです。
まだまた至らないところがございますのに
皆様に、温かい心で支えて頂き
無事に終了できたことに心から感謝しております。
皆様に「楽しかった。また来年もぜひお願いします。」と
言っていただけるのは、
ビッグマハロフェスティバルを作っている私たちのALOHAと
ご参加下さる出演団体の皆様・先生方のALOHAと
ご来場くださるお客様のALOHAと
ゲストの皆様のALOHA
ご支援くださる方々のALOHA
手伝ってくれる仲間のALOHA
みんなの心の中にある、相手を思いやる気持ち「ALOHA」の
相乗効果、響きあい、結集の賜ものであると思います。
これからも、見て楽しい、参加して楽しい、手伝って楽しい
北東北を代表するハワイアンイベントを目指し
「ALOHA」の心で、「ALOHA」の心をもった皆さんと
「ALOHA」のあふれるイベントに育てて行きたいと思います。
ビッグマハロ特別ゲストのチームコニシキのみなさん
本当にありがとうございました。
ラウラさん、昨年に引き続き
ありがとうございました。
徳増さやかさん、サラ・チャンさん
素敵なステージありがとうございました。
そして、外会場「東北ハワイアンフェスティバル」のゲスト
平井 大君、アレックスさ~ん
ウクレレのコロヘさん、つじやまがくさん
カネフラ、草野さん
本当にありがとうございました。
昨日のトップ反省会をしまして
来年に向けて、(乱入者2人と共に)すでに始動開始しました~。
来年は、6/22.23です。
乞うご期待。
三沢チャームさんより差し入れ
アロハ~(^o^)
本日、6月10日岩手日報テレビ欄下に
ビッグマハロ広告が掲載されています!
夢でした。
こんなに大きな広告を載せるのは
本当に大変なことだったと思います。
私の力では到底出来ないことで
たくさんのスポンサーさんをつけて
くれた副委員長の中嶋君のおかげですm(_ _)m
感無量です(;_;)
振り返ると数年前、
自分もハワイが大好きで
「盛岡で大きなハワイアンのイベントを
やってみたい…」と、
店に来てくれた広告代理店の営業マンが
副委員長の中嶋君です。
その時は、そんなことイベントが
あったら楽しいだろうな~と
思ってましたが
まさか、その営業マンと一緒に
そういうイベントを
自分がやるなんて思ってもみませんでした(^^;)
きっと、私の想像を超える
仕事とは簡単で言えないくらいの
大変さだったと思います。
ハワイが大好きな人だから
ハワイの心を持っている副委員長だから
やれたことなんだとあらためて
感謝しています。
あと一週間、お互い健康に留意して
頑張って行きましょう!!
宜しくお願いしま~すm(_ _)m
(来年もね~(^^)/)