忍者ブログ
みんなハワイ 『ププレハワイ』オーナー幸子のブログ
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[491]  [490]  [489]  [488]  [487]  [486]  [485]  [484]  [483]  [482]  [481
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アロハ

連休の最終日、朝から
ごきげんグルメ祭りに行って来また〜
(≧∇≦)

昨日は仙台、
(仙台に行かれた皆様お疲れ様でした〜)
リコは風邪でしたが、
チケットを買っていたので、
息子達みんなで行って来ました。

オープン前から行列でしたが
手分け購入作成が成功し
15品目ゲット出来ました〜。(≧∇≦)

すぐに完売した、生フルーツゼリー

ポップコーンとふるーつ大福

焼き小籠包

キムカツ

もちもちポテト

揚げ海老財天

チーズフォンデュコロッケ

鶏肉三点全てゲット
幻の手羽先

大分唐揚げ

空飛ぶ唐揚げ、
今回購入の中で多数決、ナンバー1

焼き味噌炙りチャーシュー

あと、はるな愛のお好み焼き、大タコ入りたこ焼き、桂花ラーメンの写真が
ありませんが、全15食、完食。
\(^o^)/

会場でスパイダーマンと写真を撮った後、
息子達とは別れ帰って来ましたが、
夕方、案の定、息子達がみんなで
狭い我が家にやって来ました。
よその息子さんや娘さん達も家族みたいに家に寄ってくれて、こういう時間が持ててありがたいな〜と思います。

今からちょうど10年くらい前の話に
なりますが、この長男には本当に
手こずりまして……
ママ友や友達に、
「いつか絶対笑って話ができるようになる時が来るから……」と
励まされる毎日でした。

10年は長かったですが、
ようやく笑える時が来たようです。
神様に感謝です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
ひゃー。
15品目は、すごいですね!
グルメまつりに行った価値ありですよね。
家の場合、多分行っても疲れてしまって、途中で諦めちゃうかも。

子育ての御苦労を微塵も感じさせない、さちこさんの笑顔、いつもすごいな〜と思います。
一本ザクラ、満開素敵*\(^o^)/*
yumihawaii 2014/05/07(Wed)00:58:53 編集
サクラ
一本桜じゃなくて、
東北農試でした。(≧∇≦)

来年の年賀状用に撮りましたが
今気付きましたが、来年は喪中ハガキ
でした。(^_^;)
酋長★幸子 2014/05/07(Wed)03:19:05 編集
グルメ祭り
たぶん、簡易キッチンですし
実際にお店に出してると比べて
クオリティが低いのだと思います。

もう、行かなくて良いかな〜(笑)
酋長★幸子 2014/05/07(Wed)03:25:11 編集
人生いろいろ
苦労なんて、皆様、それぞれに
あることですが、
越えられない試練ってないんですよね。

私にもまた大きな波がやって来ると
思いますが、年をとった分
もう少し楽に超えて行きたいと
思います。(≧∇≦)

酋長★幸子 2014/05/07(Wed)07:37:39 編集
桜、(*^_^*)
コメ、送信してから気づきました。(*^_^*)
あーこのガードレールは、違うかもって。

でも、すごい綺麗*\(^o^)/*

今度は、ハワイのグルメをたんのう
yumihawaii 2014/05/07(Wed)07:42:56 編集
続き、
堪能して来てくださいませ。

子育て、山あり谷あり、私も乗り越えよう。
グチ、聞いてくださいね〜*\(^o^)/*
yumihawaii 2014/05/07(Wed)07:48:26 編集
もちろんです(≧∇≦)
私もいつも助けて頂いて
ありがたいです。
m(__)m
酋長★幸子 2014/05/07(Wed)19:51:55 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
pupule_hawaii
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright(c) ププレハワイ酋長日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]