ププレハワイ酋長日記
みんなハワイ 『ププレハワイ』オーナー幸子のブログ
〓
Admin
〓
<<
04
2025 / 05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
06
>>
[
712
] [
711
] [
710
] [
709
] [
708
] [707] [
705
] [
704
] [
703
] [
702
] [
701
]
[PR]
2025/05/08 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜、お花見宴会承り中(o^^o)
2016/04/20 (Wed)
ププレハワイからのお知らせ
アロハ〜。
桜の季節になりました〜。
うちから見える桜。
毎年楽しみにしています。
桜の季節生まれなので桜が大好き。
カイルアキッチンもお花見宴会承り中
写真はイマイチですが
とっても美味しいお料理を出して
います。
宴会コース、2名様より承ります。
ぜひぜひご予約下さいませ。
こちらお友達から頂いた桜のプレゼント
大好きな桜の季節到来で嬉しい酋長であります。
PR
Comment(5)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
secret (管理人しか読むことができません)
満開で綺麗(*^o^*)
いい季節ですね〜。
ずっと咲いていて欲しいですよね。うっとり〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
yumihawaii
2016/04/21(Thu)00:08:48
編集
さくら
桜は、日本人の心に咲く
花のような感じがします。
さくら餅食べたーい。
酋長★幸子
2016/04/21(Thu)07:48:38
編集
さくら餅
ありがとうございました。
お気遣い、ありがとうございます。
大好きなさくら餅屋さんが
閉店してしまったので、叫んでしまいました。
酋長★幸子
2016/04/21(Thu)21:43:13
編集
さちこさんが
叫ばれるくらいに、美味しいさくら餅…。
私も食べてみたかったなぁ。
美味しい記憶を残すってすごいですよね。
yumihawaii
2016/04/21(Thu)22:54:53
編集
甘さと塩気と葉っぱの味
好みでした〜(o^^o)
開拓しなくちゃ。
酋長★幸子
2016/04/23(Sat)11:00:22
編集
<< Back
HOME
Next >>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 109 )
イベント日記 ( 126 )
ステキ★紹介 ( 22 )
ププレハワイからのお知らせ ( 110 )
うまいもん・うまいものあり ( 17 )
ハワイのこと ( 6 )
酋長のひとりごと ( 71 )
酋長の家族ネタ ( 30 )
酋長ごはん ( 34 )
酋長のハワイ日記 ( 35 )
最近の酋長 ( 192 )
日本でハワイ ( 11 )
Big Mahalo ( 38 )
フリーエリア
最新記事
ウェルドン様が来ます!
(09/05)
ビッグマハロまで1週間
(06/15)
4月15日、カイルアキッチン休業します
(04/14)
ロコモコ
(04/09)
4月15日、16日、秋田イベント出店の為カイルアキッチン休業します
(04/05)
最新TB
プロフィール
HN:
pupule_hawaii
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 09 月 ( 1 )
2018 年 06 月 ( 1 )
2018 年 04 月 ( 3 )
2018 年 02 月 ( 2 )
2017 年 11 月 ( 3 )
最古記事
ALOHA
(10/25)
ダイエットシューズ
(11/04)
定休日
(11/08)
羽田みやげ
(11/08)
ハワイアン料理教室★
(11/10)
Copyright(c)
ププレハワイ酋長日記
All Rights Reserved.* Powered by
NinjaBlog
* photo by
空色地図
* material by
egg*station
*Template by
tsukika
忍者ブログ
[PR]