忍者ブログ
みんなハワイ 『ププレハワイ』オーナー幸子のブログ
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アロハ〜(*☻-☻*)

だんだん寒くなって来て、酋長の苦手な季節になって来ました。
あ〜ハワイに帰りたい。。。。。
・°°・(>_<)・°°・。


お友達が入院したので、お見舞いに行ったら、私がいたお部屋の同じベッドにおりました。@(・●・)@

不思議

2カ月前にいた景色がすっかり秋に変わってました。

やっぱり、何か繋がってるんだね。
PR
アロハ〜(╹◡╹)♡

岩手で行われた新日本プロレスの試合の後、タマトンガ様ご一行がお店にいらしたよ〜(^^)



タマトンガ様、ホタテが大好きの様子。
たくさん食べてうれしいそうでした。

お仲間の皆様もとても優しいステキな紳士。

岩手にお越しの際は、またぜひ
お寄り下さいね〜(*☻-☻*)
mahalo〜(╹◡╹)♡

アロハ〜。

新発売のかぼちゃのパンケーキ、
おかげ様でお客様から大絶賛を頂いております。
本当にありがとうございます。m(_ _)m

お帰りになる際、お客様みなさまから
お褒めの言葉と笑顔を頂戴し、
シェフも恥ずかしそうにしながら
たびたびご挨拶に出て来ております(#^.^#)




お召し上がりになったみなさまが

「幸せ〜♪♪♪」(*☻-☻*) とおっしゃるので
本日、名前を改名することにしました。

「幸せの黄色いパンケーキ」

娘に「古くさいナマエ〜」と言われてしまいましたが、1番わかりやすい名前だと思います。

シェフ渾身のとろけるようなふあふあ食感、(╹◡╹)♡

うちの息子は天才じゃないかと思うくらい(キャ〜(^^)親バカすぎる〜⁈、笑)
の極上のパンケーキをどうぞお試し下さいませ。


ただいまハロウィンバージョン(^^)

ドリンク付き 1200円
単品 1080円

ブログ、フェイスブック、インスタを見たとご注文の際にお話頂きますと
ドリンク付き1000円(税込)でサービスさせて頂きます。

mahalo(╹◡╹)
アロハ〜(^ ^)

昨日の日曜は、秋らしい穏やかなお天気で、カイルアキッチンものんびり時間が過ぎて行く様なサタデーランチでした。


昨日は、男性のお客様が多かったのですが、お皿を下げる際、思わずニッコリしてしまいました。

これはきっと、お客様からシェフへのメッセージ( ◠‿◠ )

シェフ、お皿洗いに来ている母、みんなとってもハッピーな気持ちでした。

本当にありがたい事です。


それから、昨日は娘のお友達がパンケーキを食べに来てくれましたが、、

もっと食べたい(*☻-☻*)と言って
おかわりしてくれました〜(^ ^)

シェフも大喜びです。

皆さんに感謝いっぱい、
Mahalo☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アロハ〜(o^^o)

本日、10月10日、体育の日、かぼちゃのパンケーキデビューしました〜(o^^o)


最初にご注文下さったお客様。
「幸せ〜♪♪♪(o^^o)」とお言葉を頂きました。


シェフのお友達のお友達のお嬢さん
パンケーキが大好きで東京でほとんどのお店のパンケーキを食べ歩いているそうです。
実は昨晩もうちのパンケーキを食べたそうですが、また食べたくなって来てくれたそうです。

その他、パンケーキが焼けるまで
お待ち頂いたお客様、本当にありがとうございました。


かぼちゃのパンケーキ ¥1200

ご注文の際に、ブログ、フェイスブック、インスタグラムを見たとお伝え下さいますと、デビューサービス200円割引させて頂きます。

マハロ〜(o^^o)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
pupule_hawaii
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright(c) ププレハワイ酋長日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]