忍者ブログ
みんなハワイ 『ププレハワイ』オーナー幸子のブログ
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アロハ〜。

↓こちら先々週の
大鰐でのハワイアンバイキング


完食
しかも、スープはおかわりざんまい(>_<)

金曜日、釜石のプルメリアサコさんに
おじゃまして美味しいランチをいただきました。




デザートの写真も撮らず完食

パパちゃんのご飯

みんなで完食

古谷夫婦、痩せる暇がありません(>_<)
PR
アロハ〜。

ハワイで仕入れしたかわい子ちゃん達です。





アロハ〜。

前から作ってみたかったサングリアを
作って見ました。
うまくできたらいいなぁ〜。


こちら普通のピクルスですが


キャベツをいただいたので、
和風なピクルスも作って見ました。

和風なピクルスって漬け物じゃん。と
思ったけど、和風なピクルスです。


これはパパイアの種
胡椒になるらしいので乾かしてみることにしました。
アロハ〜。

今年もハレイワのハワイ焼酎「波花」を仕入れて来ました〜。



今回の波花は、白麹とハワイ島の紫芋を使ったもので、今まで一番辛口に仕上がったそうです。
超楽しみです。(o^^o)

日本で「波花」が飲めるお店は
どうやらカイルアキッチンだけの
ようです。(o^^o)


蔵元の平田さんご夫妻と。

波花には


カウアイシュリンプのカルパッチョとか

渡りガニとズワイガニのトマトクリームパスタも合いそう
アロハ〜。

日本で一番お馴染みのハワイ料理と
言えばロコモコ。

今、ハワイでも色々なロコモコが登場していますが、今回はハワイの人が食べる普通のロコモコを食べまくって
来ました。





かかっているのはグレイビーソース。デミグラスのように濃い味に見えますが、グレイビーソースは肉汁ソースで、しょっぱくも、甘くも、酸っぱくもない、ぼぁ〜とした味のソースです。
ハワイの人は、それにお醤油やケチャップ、タバスコをかけて食べています。


こちらはカイルアキッチンのロコモコ
「ハワイアン」

ハワイのテイストを崩さず、日本の方にも食べやすい美味しいロコモコに仕上げています。

お昼はプレートランチで提供させて頂きますが、これからバータイム限定でよりハワイに近い感じでお出しするする予定です。

お楽しみに〜(o^^o)

カイルアキッチンのロコモコがもしもハワイに上陸したら、私は、間違いなくロコに大人気の行列ロコモコになると思います。

シェフ君、
これからもカイルアキッチンの素晴らしいロコモコ、宜しくお願いしますね。
(o^^o)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
pupule_hawaii
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright(c) ププレハワイ酋長日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]